Aimless
タイトルのままです。環境はCisco892J:Version 15.1(4)XB7です。vrfが設定されているインターフェースでOSPFv3を
「HEのBGP Toolkitで見れるAS接続図を自分のASでもやってみよう」と思いgrahpvizで作ってみました。AS64585接続図 元と
自宅をLISPでIPv6化してみた
Published: 2012-03-18 network
@stereocatさんのエントリーを見て自分もルータにフルルートを注入したくなったので、RouteViews+bgpdump+exabgp
YAMAHAのIPIPトンネルが上手く動いた
Published: 2012-02-29 networkYAMAHAのIPIPトンネルが上手く動かない(その2)
Published: 2012-02-05 network
前回から引き続き、Cisco892JとRTX1000でグローバルIP経由のIPIPトンネルを掘ろうと試行錯誤しているものの、開通には至ってい