Aimless

API Gateway + Lambdaを使って、マルチクラウド管理APIを作る

Published: 2015-07-18 AWS
「単一のREST APIで複数のクラウドを操作できたら便利だろうなー」と思い調べてみたところ、以下のようなライブラリを見つけました。 言語 ライブ

Rails4でRedmine CORSを使う

Published: 2015-07-07 ruby
やりたいこと Cross-Origin Resource SharingでRedmineのデータを取得する 実現方法 Redmine CORSを使い、RedmineをCORSに対応させる やってみたこと

asciidocをPDFに変換してみた(asciidoctor-pdf)

Published: 2015-07-01 Uncategorized
気軽にドキュメントを書くシリーズです。 asciidocで書き、asciidoctor-pdfでさくっとPDFにするというソリューションがある

VPC FLow Logsを継続的にElasticSearchに投入する

Published: 2015-06-14 AWS
VPC FLow Logsのリリース直後から、クラメソさんの「VPC Flow LogsをElasticsearch + Kibana4で可視化する」と同じことを考えて

PrometheusでAmazon Linuxのメトリクスを収集する

Published: 2015-05-10 Server
Amazon LinuxでPrometheusを動かしてみたで動いたPrometheusを利用して、サーバのメトリクスを収集します。今回はPrometh

Amazon LinuxでPrometheusを動かしてみた

Published: 2015-05-09 Server
Prometheusを試してみようと思いインストール方法を調べた結果、バイナリファイルが公開されていることがわかりました。バイナリファイルを

Let’s Chatでhubotを動かす

Published: 2015-05-02 Server
Let’s Chatでhubotを動かしてみました。 Let’s Chatのインストール nodejsとpythonはインストール済みなので、mon

aws-sdk-goでELB配下のインスタンスを取得する

Published: 2015-04-11 AWS
諸事情によりAWS製ツールをインストールできないWindows端末でAWSのAPIを叩く必要があり、手法を検討しました。あーだこーだと悩んだ

気軽にドキュメントを書くための試行錯誤

Published: 2015-04-05 Uncategorized
これまで、Wordの使い方を覚えた方が早いのは理解しつつ、設計書や仕様書といったドキュメントを気軽に書く方法を模索してきました。 これまでの取

Terraformでセキュリティグループを管理する

Published: 2015-03-22 AWS
Terraformによるセキュリティグループ管理に関するメモ。 Terraformのバージョンアップにより、タグ付けやegressのルールが使